こんなお悩みありませんか?
・思っていた以上に、自分の文章力が低く、心が折れそう
・ブログ記事を書きだしたものの、終わりがみえなくてツライ
・モチベーションが急降下
あなたは、副収入を作るぞ!と意気込んで、ブログを始めましたよね。
そして、実際にやってみて収益化どころか、そもそも記事すら書けないことに気が付いたハズです。
実は記事が書けない原因は、あなたの文章力が低いからではありません。
そもそも正しいブログの書き方を知らないだけなんです。
「いやいや、記事の書き方はネットで調べたし」
と思いましたよね。
でも、ネットの情報はたくさんありすぎて、結局どれを意識したらいいのかよくわからない人も多かったのではないでしょうか?
結果、ブログ初心者は、ついやってはいけない自己流のブログの書き方をしがちです。
そして、高確率で挫折していきます。
自己流の書き方のままでは、収益化できないころか、誰にも見られない、記事すらかけない、という残念な現実に直面します。
実際、ブログを始めて1年以内にやめる人は70%。3年後では、97%がやめてしまうという衝撃のデータもあります。
やめてしまう人も多い中、結果を出している人は有益記事の効率的な書き方を知っています。
収益化ブログを作る楽な道のりはありませんが、最短距離はあるんです。
今回は【初心者やりがち】挫折する人のブログの書き方TOP3これを紹介していきます。
「誰でも効率的にブログ記事を書く最強の方法」を具体的な手順とともに優しく解説します。
今回紹介する書き方を実践することで、最短で効率的に記事が書けるようになり、挫折率は劇的に減少し、あなたは3年継続できるたった3%の人になる可能性も大きくなります。
記事を読み終わるころには、記事が書きたくてウズウズしていることでしょう。
ぜひ当記事で、自分が挫折しやすい記事の書き方をしていないかチェックして、効率的でたくさんのユーザーに読んでもらえる記事の書き方をマスターしていきましょう!
【初心者やりがち】挫折する人のブログの書き方TOP3
【初心者やりがち】挫折する人のブログの書き方TOP3
第3位「書きたいこと書く」
第2位「キーワードが適当」
第1位「いきなり文章を書く」
挫折する人のブログの書き方第3位「書きたいこと書く」
あなたは記事を書くときに、自分が書きたいこと・書けそうなことを書いていませんか?
実はこれブログ初心者さんに超ありがちなんですが、絶対NGです。
効率的にブログを書くためには、自分が書きたいことではなく「読者さんが知りたいこと」つまり読者目線を意識することが超重要です。
結論、ブログを書くときは、この記事は「誰に?」届ける記事なのか決めましょう。
なぜなら、誰に向けた記事なのかわからないまま、記事を書いても誰にも響かないフワッとした内容になるからです。
誰に向けた記事なのか決めることで、自分も文章が劇的に書きやすくなりますよ。
例えば、相手がわからないまま手紙を書くことはできませんよね?
相手がいることで、はじめて書くことが決まってくると思います。
また、誰に?を決める時は、より具体的な人物像を決めることがポイントです。
どういうことかというと…
・ブログを始めたい20代の独身男性
・ブログを始めたい40代の子持ち主婦
この2人のブログを始めたい目的は同じでも、年齢や性別、生活環境など「誰に?」が変わることで、きっかけや悩みや言葉づかいなど、ガラッと変わってきます。
なので、「誰に?」を考えることがとても大切なんです。
「自分が書きたいことが、ワンチャン読者さんに響けばいいな」なんて甘い考えは挫折の道をアクセル全開で進んでますよ。
記事を書くときは、自分が書けるからの=自分目線ではなく、誰にお届けするのか?といった=読者目線を意識しましょう。
挫折する人のブログの書き方第2位「キーワードが適当」
あなたはキーワードを決めないで記事を書いたり、なんとか記事を書きおわったあとに、それっぽいキーワードを最後に当てはめていませんか?
最初にキーワードを決めないことは、ブログ記事が書けない大きな原因の1つです。
さらには、永遠に誰にも読まれない記事になること間違いなし!
結論!キーワードを決めてから、記事を書きましょう。
なぜなら、キーワードは読者さんの”悩み”や”知りたいこと”そのものだからです
あなたがネットで検索する時はどんな時ですか?
困ったことや、知りたいことがあるとき、何かを解決したい時ですよね。
つまりキーワードは、読者さんの悩みなんです。
悩みがわかることで、記事のゴールが見えるので、文章が断然に書きやすくなりますよ。
また、決めたキーワードで出てくる上位記事を見ることで、読者さんがどんなことを知りたいのかを把握することもできます。
ここで「キーワードってどうやって調べるの?」ってなりますよね。
無料でどんなキーワードがあるか調べるサイトを紹介します。
「ラッコキーワード」というサイトです。
例えば、「ダイエット」と検索すると、ダイエットといういう言葉と一緒にどんな言葉を組み合わせて、ユーザーが検索しているのかが、わかります。
ブロガーには欠かせないサイトです。
簡単無料登録で、1日50回まで調べられるので、使ったことがない方はぜひ使ってみてください。
挫折する人のブログの書き方第1位「いきなり文章を書く」
あなたはブログを書くとき、いきなり文章から書き始めていませんか?
これをやっていると、挫折率が急上昇するので絶対にやめてください。
結論、ブログ記事は文章を書き出す前に、大まかな骨組みとなる記事の見出し構成をつくりましょう。
なぜなら、文章から書くと…
・伝えたいことがわからなくなる
・本来必要のないことまで書いてしまう
といった具合に、記事のゴールが見えず、ブレた文章になるからです。
例えば作ったことがない料理も、レシピがあると迷わず作れますよね?
ブログもレシピのように、あらかじめ設計図を作っておくことでスムーズに書くことができます。
構成がイメージしにくい人は、本の目次を思い出してください。
本のタイトルがあって、大きな見出しの中に小さな見出しがならんでいます。
ブログの構成も同じです。
ちなみにブログ構成は、記事タイトルが「大見出し」記事内の大きな見出しが「中見出し」。中見出し内の見出しが「小見出し」となります。
「構成なんて面倒くさいな」と思いましたよね。
私も、過去に挫折した時は、構成を決めずに書いていました。
でも、構成を作ってから記事を書くことで、いきなり記事を書く方がめんどくさくて時間がかかることを実感しました。
それでも「やっぱり難しそう」と感じた方は
次の型で構成を作ると、初心者でも簡単にできますよ。
【簡単に構成を作る型】
大見出し:タイトル「〇〇〇〇」
①つめの中見出し:この記事で伝えたいことの結論・主張
➁つめの中見出し:①の結論・主張の理由や根拠
③つめの中見出し:①の結論・主張の具体例
④つめの中見出し:まとめと再度、①と同じ結論・主張
中見出しのなかで細分化することがあれば、小見出しをいれます。
実際に当てはめてみると…
大見出しのタイトル「誰でも続けやすい!40代ワーママでも月3キロ痩せた方法」
中見出し:①40代の忙しいワーママのダイエットならステッパーがおすすめ!
次の、中見出しの内容は、分類したいので小見出しをいれてみました。
中見出し:➁圧倒的に続けやすい理由
小見出し(1)天気に左右されない
小見出し(2)ながら運動ができる
中見出し:③ステッパーダイエット1日のスケジュール
小見出し(1)朝
小見出し(2)昼
小見出し(3)夜
中見出し④:まとめ!40代の忙しいワーママのダイエットならステッパーがおすすめ!
といった具合です。
このように構成をつくってから、本文を埋めていくと
いきなり文章を書くより、爆速で記事を書くことができます!
誰でも効率的にブログ記事を書く「最強の方法」
ここからは、ランキングを踏まえて、「誰でも効率的にブログ記事を書く最強の方法」を具体的な手順を紹介します。
1つでもランキングに当てはまっていた方は、ぜひ参考にしてみてください。
「誰でも効率的にブログ記事を書く最強の方法5STEP」
①誰のどんな悩みを解決するのか?
➁どんな言葉で悩みを解決しようとしているのか
③タイトルを決める
④構成を決める
⑤本文をかく
手順①誰のどんな悩みを解決するのか?
まずは、「誰のどんな悩みを解決する記事なのか」を決めましょう。
第3位と第2位の内容でもありましたね。
注意点は、ザックリ決めない事です。
例えば
「主婦が痩せる方法を紹介する記事」と「40代ワーママでも1か月で3キロ痩せる方法を紹介する記事」だと、後者の方が、伝えたい相手と、どんな未来をとどけたいのかが明確ですよね。
届けたい相手と、内容を具体的にすることで、より記事が書きやすくなりますよ。
また、記事の内容がブレることがなくなり、読者に響く記事になります。
手順➁どんな言葉で悩みを解決しようとしているのか
次に、キーワードを決めます。
最初に決めた、記事を届けたい相手は悩みを解決する時にどんなキーワードで検索するか考えましょう。
世の中の人がどんなキーワードを使っているのかを調べるには、先ほども紹介した「ラッコキーワード」というサイトが、無料で使えるのでオススメです。
また、決めたキーワードは1か月に何回くらい検索されているのか事前に調べておくことも重要です。
なぜなら、決めたキーワードで調べる人が極端に少ないと、その記事はせっかく書いても誰にも見てもらえないからです。需要がないということです。
需要がない悩みや、キーワードで記事を作ることは、魚がほとんどいない場所で、釣りをしているようなもの。
キーワードが1か月でどれくらい検索されているか調べるサイトは下記です。
気になる人はチェックしてみてください。
・Googleキーワードプランナー
・Ubersuggesウーバーサジェスト
あなたが想定した悩みやキーワードと、世の中の悩みにズレがないかあらかじめ確認しましょう。
手順③タイトルを決める
記事を書き終わってから、それっぽいタイトルを決めてませんか?
タイトルは、必ず記事を書き出す前に決めましょう。
なぜなら記事のゴールになるからです。
タイトルを記事の着地点にすることで、迷子にならず記事をかくことができます。
②で決めたキーワードを含めて、届けたい相手に響くタイトルを考えましょう。
手順④構成を決める
1位でも紹介したように、本文を書く前に見出し構成を作りましょう。
記事の骨組みを作っておくことで、スムーズに記事を書くことができます。
あらかじめ構成を決めることで整理された記事になり、読者さんも見やすく、記事の良い評価にもつながります。
手順⑤本文をかく
最後に、見出しごとに本文を埋めていきましょう。
本文を書くときは、構成と同じく、結論・理由・具体例・再度結論の順で書くとわかりやすい文章がかけます。
以上が「誰でも効率的にブログ記事を書く最強の方法5STEP」です。
ブログが挫折しやすい特徴を知って効率よく記事を書きましょう
今回は【初心者やりがち】挫折する人のブログの書き方TOP3を紹介しました。
挫折する人のブログの書き方TOP3
3位「書きたいことを書く」
2位「キーワードを適当に決める」
1位「いきなり文章を書き出す」
これを踏まえた、誰でも効率的にブログ記事を書く手順は次の5つ。
「誰でも効率的にブログ記事を書く最強の方法5STEP」
①誰のどんな悩みを解決するのか?
➁どんな言葉で悩みを解決しようとしているのか
③タイトルを決める
④構成を決める
⑤本文をかく
偉そうなことを書き綴ってますが、正直私も最初は、挫折する書き方ランキングの全てのことをやっていました。
遠回りながらも続けてきたことで、今があるというわけです。
先人の失敗を知っておくことで、効率が良い方法が見えてくるは多いと思います。
何か1つでも参考になりましたら、嬉しいです。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
限定記事&PDF
\ 5つのプレゼント配布中 /
【特典1】初心者でも最短でアクセス爆増!SEOブログの完全ロードマップ
【特典2】1記事だけで収益化!マル秘キーワード公開
【特典3】初心者さん必見!売れやすい商品の探し方
【特典4】本当は秘密にしたい…フリー素材サイトまとめ25選
【特典5】マーケティングで使える心理学15選
LINEからプレゼントしております!
記事への質問や相談もお気軽にLINEへ直接メッセージしてくださいね♪