動画分析

【視聴維持率UP!】イングリッシュおさるの動画編集を徹底分析

こんなお悩みありませんか?
・視聴者を惹きつける動画を作りたい
・最後まで動画を見てもらいたい

当記事では、ビジネス系YouTubeとして数多くの実績を挙げている「イングリッシュおさるさん」の動画編集を分析しました。

視聴者を飽きさせないための、貴重な工夫が盛りだくさんでしたよ♪

この記事を読むと、成功者の動画編集パターンがわかる!

自己流の動画編集は、確実に成長スピードが遅くなります。

すでに成功している人の要素を真似て、最短ルートで、視聴維持率の高い動画を作りましょう!

イングリッシュおさるの動画編集を徹底分析

イングリッシュおさるさんの動画編集を、次の4つの観点から分析しました。

1.音楽
2.テロップ
3.挿入画像
4.画角

おさるさん動画編集を分析①音楽

1.効果音

おさるさんの動画では、効果音が頻繁に入ります。

視聴者を飽きさせないためです。

視聴者を飽きさせないことで、動画を最後まで見てもらいやすくなる!

例えば、下記の動画では、冒頭1分の間に7つの効果音が入っています。

【一瞬で】リスニング力を爆発的に上げる最強の方法より

Hey guys!! It’s osaru!!
今回は
【♪ドコドン】「一瞬でリスニング力を爆発させる最強の方法」
これを紹介していきます
【♪シャン】「ある英語」のスピーチのセリフを聞き取ってもらい
【♪びにょん】動画の後半では
リスニング力を爆発させるとっておきのワークを
【♪ピンポン】体験してもらいます
【♪びにょん】ちなみにセミナーとかでは
【♪シャン】今日の英語のスピーチのセリフを1回目で聞き取れた人は
【♪ドコドン】100人中2~3人しかいませんでした
さあ、みんなは聞き取れるかな?

是非楽しみにしていてください

単純に考えて、10秒に1回以上の効果音が入っているということ。

冒頭だけではなく、動画全体でも上記のペースで、効果音を使っています。

また、おさるさんは特に重要なセリフでは太鼓音【♪ドコドン】の効果音を使っていました。

2.BGM

おさるさんの動画は、最初から最後まで小さい音量で、いつも同じBGMが流れています。
(おそらくこちらの曲)

くまきち

セリフを邪魔しない音量が心地よい♪
BGMがあることで、テンポ感を生み出している~

おさるさん動画編集を分析➁テロップ

1.強調でメリハリ

おさるさんの動画テロップは、3色の色を使い分けています。

おさるさんの動画のテロップは3色
・基本は青色
・強調は赤色
・視聴者の共感はピンク色

色を分けることで、強調したい部分が明確に伝わり、メリハリが生まれます。

また、すべての文字に、白い枠がついていて、見やすさもUP!

くまきち

おさるさんの動画の画面は、全体的に白っぽいから、
カラフルな文字が際立って見やすいよね~♪
視認性を意識!

さらに、重要なワードは、サイズも少し大きめにする工夫もありました。

2.無駄を省く

テロップの文章は、大体セリフ通りに流れますが、”接続詞”や、”なくても意味が伝わる言葉”は徹底的に省いています

例えば、実際の動画内の下記のセリフをご覧ください。
カッコ内の言葉はテロップでは省かれています。

(というのも)セミナーやオンラインレッスンでは
目の前で指導できるんですど
画面越しなのでみなさんがしっかりしているかどうかが
見えません
(なので)最後まで動画を見てワークをする覚悟がなければ
この動画を見るのをやめて、他の動画を見るようにして下さい
(まとめると)
1つ目は、静かなところで周りには誰もいないとこでこの動画を見る(こと)~~~

引用:英語コーチ イングリッシュおさる
【一瞬で】リスニング力を爆発的に上げる最強の方法より

人が1度に認識できる文字は13~15文字と言われています。

テロップは、無駄な言葉を省いて簡潔にわかりやすくしましょう。

おさるさん動画編集を分析③画像挿入

1.情報が一目でわかる

動画のテーマを左上に固定して表示させています。

「なんの話してるんだっけ?」と視聴者が迷子にならず、余計なことを考えずに集中して話を聞くことができます。

また、”自己紹介”や”情報のまとめ”など、情報量が多い時は、まとめ画像を挿入。

文字数が多くなってしまう時は、強調したい部分のみを目立たせるなどの、工夫がされています。

2.感情に訴える

話の流れに沿った写真やイラストを差し込むことで、視聴者の感情に訴えかける効果があります。

視覚情報は、直感的に物事を把握することが得意な右脳を刺激するからです。

イラストや写真は左側に配置するのが良い。
左目から入る情報、直感やイメージが得意な右脳に繋がっているから

例えば、下記の映像だと、頭を抱えた男性の写真が挿入されています。

写真のイメージと、悩みを代弁したセリフの両方から、視聴者の感情をより深く刺激することができます。

また、言葉だけでは、伝わりにくい説明を、イラストを挿入することで、より視聴者にわかりやすく伝えることもできます。

おさるさん動画編集を分析④画角

イングリッシュおさるさんの動画は、終始同じ画角です。

人気ビジネス系YouTuberの代表、マコなり社長さんや、中田敦彦さんの動画も、終始同じ画角でした。

ビジネス系YouTuberは、画角よりも、構成や言い回しで、視聴者を飽きさせない工夫をされている方が多い!

【まとめ】成功者の基本編集を真似て最後まで見られる動画を作ろう

イングリッシュおさるさんの動画編集を4つの観点から分析してみました!
今すぐに真似できる要素が色々ありますね。

1.音楽
→さりげないテンポ感の良いBGM
→たくさんの効果音で飽きさせない
2.テロップ
→色や大きさを変えてメリハリ
→無駄を省き、わかりやすく
3.挿入画像

→情報をわかりやすく補足
→視聴者の感情を刺激
4.画角

→終始おなじ


成功者がやっていることを取り入れつつ、オリジナルで最後まで見られる動画づくりの参考になると嬉しいです。

限定記事&PDF
\ 5つのプレゼント配布中 /

【特典1】初心者でも最短でアクセス爆増!SEOブログの完全ロードマップ
【特典2】1記事だけで収益化!マル秘キーワード公開
【特典3】初心者さん必見!売れやすい商品の探し方
【特典4】本当は秘密にしたい…フリー素材サイトまとめ25選
【特典5】マーケティングで使える心理学15選

LINEからプレゼントしております!
記事への質問や相談もお気軽にLINEへ直接メッセージしてくださいね♪

プレゼントを受け取る