ラク家事 広告

共働きご飯つくるのしんどい…料理が劇的にラクになる少しの工夫

こんなお悩み
\ありませんか?/

  • 共働きで、ごはん支度がしんどすぎる…
  • 手抜きしたいけど、罪悪感もある
  • 元々料理が好きだったけど、今は苦痛

毎食のごはんを負担を減らす代表といえば、作り置きのおかず。

でも、私にとって作り置きは負担が重くて挫折…。

今回の記事では、作り置き以外の方法で、料理がラクなる工夫をご紹介します。

この記事をかいた人

パート歴6年の子持ち主婦です!旦那は料理を一切しません(泣)
私が実際に取り入れて料理の負担が軽くなった方法をお伝えするよ♪

この記事を読むと?
  • 料理の負担を減らして、休息時間を増やす
  • 罪悪感ゼロで夜ごはんを乗りきる考え方
  • 賢い手抜き方法

自分1人なら、テキトーにすませるけど、家族がいたら献立や栄養面を考えるし、洗い物も増えるし、料理の負担は大きいですよね。

うまく手抜きして乗り越えましょう!

料理がラクになるちょっとの工夫

共働き主婦の料理がラクになる方法
①罪悪感なしで惣菜に頼る
➁HPゼロ時の必殺技
③脳みそ使わない
④体力と時間は温存せよ
⑤賢い主婦は皆やってるアレ

共働きご飯づくりしんどい:①罪悪感なしで惣菜に頼る

お惣菜や冷凍食品は、便利だけど家族への罪悪感が残りますよね。

手間をかけていないことや、外国産の原料・添加物による体への影響が気になるからです。

例えば、子どもが好きな食べ物を聞かれた時に、「スーパーのコロッケ」と、答えたらめちゃくちゃショックですよね。

手をかけなかったことを、反省してしまいます。

といっても、仕事をしていたら料理に手をかけている時間がない!

そんな方には、爆速で料理が完成するミールキットや、無添加の冷凍食品がオススメです。

家族に手抜きの罪悪感なく使えて、毎日の料理の負担を軽くしてくれます。


本当は手をかけたいけど時間も気力もない方へ
【初回限定1食300円~】ヨシケイミールキット

お惣菜や冷凍食品の添加物が気になる方へ

共働きご飯づくりしんどい:➁HPゼロの必殺技

仕事で疲れ切って、1ミリも体力が残っていない時の夜ご飯は、防災食がオススメ。

缶詰や、パックご飯、インスタントの汁物で食卓完成。

汁物も紙コップにいれちゃえ。

洗い物ゼロ!(あ、缶詰の缶を洗わないといけませんね)

さっさとごはんを終わらせて、休みましょう。

そんな日も必要です。

缶詰や、パックごはんは、災害時にも役立ちます。

日頃から大目にストックして、普段の生活で食べて、また補充する。

この流れをローリングストックといいます。

ローリングストックは、災害時だけではなく、忙しい共働き家庭の味方にもなります。

記事を書いた人

旦那が文句いってきたら「ローリングストックだよ(ドヤ」と教えてあげましょ。
子どもは、キャンプごっこだよ~、防災ごっこだよ~と言うと、
喜んで食べます。笑

共働きご飯づくりしんどい:③脳みそ使わない

献立は固定化すると料理の負担が減ります。

決断することが多いと、人は疲れてしまうからです。
人の脳みそは1度に考えられるキャパが決まっています。

例えば、1週間に1度カレンダーにメニューを書いておいたら、見るだけで次の行動がわかるということです。

ゴールが見えている状態なので、進めばいいだけ。
考えなくていい。

逆にメニューを決めていない場合
「今日のごはん何しよう?」と、ゴール設定を考えるところから料理をはじめないといけません。

仕事で疲れた脳を、さらに疲れさせることになります。

毎日献立を考える作業は、疲れを大きくさせる原因の1つ。

「今日のごはん何しよう?」が減るだけで、料理への負担が減ることに繋がりますよ。

曜日で固定

献立を考えるのがニガテな方は、1週間のメニューをルーティン化するのが、オススメです。

例)
・月曜日…肉の日
・火曜日…魚の日
・水曜日…麺or味付きごはんの日
・木曜日…煮物の日
・金曜日…どんぶりの日
・土曜日…揚げ物の日
・日曜日…あまりものの日

1週間のおかずのジャンルをざっくり決めておくと、いちいち悩まなくてもいいのでラクになりましたよ。

買うモノも決まってくるので、買い物でも迷わなくなります。

週末はホットプレートの日など、決めていたこともありました。
楽しいのですが、片づけがめんどうでやめました。

パート主婦なつき

習い事で忙しい曜日は、丼の日にしてるよ~
野菜とたんぱく質が1度に取れていいよね♪

朝ごはんも固定

朝ごはんのメニューも固定化すると悩みが減って、疲れも減ります。

ごはん派にオススメなのが、ごはんに合うおかずをまとめてカゴにセットした「朝ごはんセット」です。

ノリや納豆、ふりかけ、昆布の佃煮、卵やタラコ、お醤油など、ごはんのお供を1つのカゴにいれて用意しています。

各自好きなものを食べてもらうスタイルです。

冷蔵庫にセットしておくと、朝はごはんを持って、カゴを出すだけでいいので楽チン。

わが家は、ごはんセットにプラス前日の夜に多めに作った味噌汁が朝の固定化メニュー。

栄養面が気になるので、味噌汁は、野菜やお豆腐をたくさんいれるように意識してます。
ごはんに雑穀や豆を入れて炊くのも、手軽に栄養が取れていいですよね~

パン派の方も、パンとバナナとヨーグルトなど、メニューを固定化しておくと、忙しい朝の時短になりますね。

共働きご飯づくりしんどい:④体力と時間を温存せよ

買い物回数を減らす

料理をラクにするためには、買い物の回数を減らすことも大切になります。

買い物の回数が多いと、その分、時間も体力も消費してしまうからです。

パート主婦なつき

週2~3の買い物を、週1のまとめ買いプラス宅配サービスを利用にしたら
ラクになったよ♪

週1のまとめ買いでは
・きのこ類など冷凍できるものは、買ったその日に冷凍
・傷みやすい野菜から先に使う
などして、腐らせず使う工夫をしています。

また、買いたいものが自宅に届くネットスーパーをうまく活用すると、買い物に行く手間が省けて楽チンです。

納豆やたまごなど、常備しておきたいものは、毎週届くように設定しておくと、注文しなくても勝手に届くのでオススメです。

買い物の、時間と体力を節約して、料理に体力を残しましょう。

買う物を固定

買う物をジャンルごとに予算を決めてリスト化しておくのがオススメです。

買い物で、迷う時間と手間を減らすためです。

例えば、肉は4000円分、豆腐や納豆類は600円分、野菜4000円分など、果物1500円分など食材のジャンルで予算を組み固定化します。

買い物時に、予算に合うように商品を選びます。

このようにしておくことで、無駄な買い物が減り、悩む時間が減ります。

予算内に納めながら買い物する作業は、ゲーム感覚で楽しいですよ♪

共働きご飯づくりしんどい:⑤賢い主婦はみんなやってる

仕事おわりの料理がシンドイ方におすすめなのが、ふるさと納税の返礼品グルメです。

ふるさと納税は、地域の特産品を楽しみつつ、税金も控除されるのでお得しかない制度
利用していない人は、正直損しているな…と思ってしまいます。

ふるさと納税で頼んだ食材が冷凍庫にはいってるだけで、ごはんづくりのプレッシャーから解放されます。

また、日頃出会わない商品が多いのも嬉しいポイントです。

ぶっちゃけ、食べ物はアタリハズレはありますが、お気に入りは何度もリピートしています。

毎年、頼むのはハンバーグと餃子!
量が多いし、冷凍庫にあると安心感がハンパない。

納税金額は
青文字クリックで
楽天市場でチェック

・おすそ分けした人全員が自分で注文するようになった≫鉄板焼ハンバーグ

サイズがバグってる餃子食べ比べ餃子セット
※穴場商品だったのに、人気すぎてどんどん改悪されてるから本当は教えたくない

共働き家庭がご飯づくりシンドイ理由

共働き家庭がご飯づくりシンドイ理由

  • 体力と気力が仕事で消耗
  • 時間が足りない
  • 料理は工程が多く、家事の中で負担が1番大きい
  • 本当はちゃんとしたものを食べさせたいという精神的負担

日本社会では、まだまだ女性が家事を負担する割合が大きいのが現実ですよね…。

1日24時間しかないし、体も1つしかない。

そりゃ、仕事と家事の両立はシンドイわけだ。

子育てがプラスされたら白目です。

…わたしたち毎日がんばってますよね。

体を壊したら、元も子もありません。
意識的に自分を甘やかしつつ、うまく手を抜いて、がんばれるときだけがんばりましょう。

【まとめ】今日からできるチョットの工夫で料理時間をラクにしよう

共働き主婦の料理がラクになる方法
①ミールキットや無添加冷食で罪悪感ゼロで手抜き!
➁HPゼロ時の必殺技は、缶詰など防災にも使えるストック飯
③献立は固定化して、無駄な考え事なくしたら疲労へる
④買い物の手間を省いて、体力と時間は温存
⑤賢い主婦は、ふるさと納税で美味しいものゲット

料理は、献立を考える・買い物をする・作る・盛る・洗う・片づけるといった、1番手間のかかる家事です。

仕事をしながらだと、大変さは倍増ですよね。

本当に毎日おつかれさまです。

1つでも今回の記事があなたの参考になると嬉しいです。