- 毎日の生活がシンドイ
- 働きたくないけど、お金がない
- パートがあるのに体がうごかない…
こんなお悩みありませんか?
家事にパートに子育てに、毎日おつかれさまです。
本当、疲れちゃいますよね。
この記事では、パート歴6年の私が、仕事の負担を軽くするためにやってきたこと7つ紹介します。
この記事を読むと
\わかること/
・自分でもよくわからないパートに行きたくない理由や原因
・パートに行きたくない問題の解決案
・心に余裕をもてるようになったパート主婦のリアルな体験談
パートに行きたくない理由は、そもそもの体力や気力不足も考えられますが、
今回は仕事そのものに視点を向けた解決方法をご紹介します。
パート行きたくない主婦が仕事の負担を減らせたヒミツ
仕事の負担を減らせた理由は、過去のパート先でシンドイと感じている原因を徹底的に書き出した上で、負担が少ないパート先を探したからです。
パートに行きたくないと感じる根本的理由は大きく分けて2つす。
①体力面に負担がかかっている(拘束時間が合っていない、家事と両立できない)
➁精神面に負担がかかっている(人間関係、仕事内容)
まずは、行きたくない原因を見つけるところからスタートするのがおすすめ。
家事や子育てですでに疲れているのに、パートの負担が大きかったら、そりゃ行きたくなくなりますよね。
でも、働かないとお金はない…。
仕事の負担になっている理由を分析して、パートへの負担を軽くしていきましょう。
【パート行きたくない主婦が仕事の負担を減らした方法】
1.働く日数を減らす
2.1日の労働時間を減らす
3.仕事内容は自分に合っているのか
4.通勤時間を減らす
5.人間関係を見直す
6.在宅ワークをはじめる
7.おこづかい稼ぎ
パート行きたくない対処法:1.働く日数を減らす
パートの勤務日数を減らすことは手っ取り早く、仕事の負担の減らす解決策です。
現在のパート先の拘束時間は、体力的にしんどくないですか?
当てはまる場合は、パート先に勤務日数を相談する、他の仕事も検討するなどの解決策があります。
私は平日週5の勤務でしたが、月に1~2回お休みをとりやすい環境の職場を選びました。
銀行や病院の用事も済ませることができるし、お子さんがいるなら貴重な1人時間のリフレッシュタイムも確保できます。
ただ給料が減るというデメリットがあります。
(給料が減る問題)
例えば
・時給950円/1日4時間勤務
・月4回休みを増やす
950×4×4=15,200円減給
【給料が減る問題の解決策】
・1日の労働時間を増やす
・現在より時給がいい職場をさがす
・減給しても耐えられる家計をつくる
・在宅でできるお小遣いかせぎをする
お金をとるか?心身の余裕をとるか?だよね。
私は、心身の余裕を優先して、勤務日数を減らしたよ。
そのかわり家計管理に力をいれて無駄な支出を見直した
パート行きたくない対処法:2.1日の労働時間を減らす
現在の勤務時間で、家事への負担が厳しいと感じている人には、1日の労働時間を減らすという選択もありです。
あなたは今、家事への負担が増してる→外で働く体力なんて残らない→パートにいきたくない、という負のループにハマっている可能性があるからです。
職場に勤務時間を相談したり、勤務時間を減らしても給料が変わらない、今より時給が高い職場をさがすのも、現在の負担を減らす1つの解決案です。
家事とのバランスが保ちやすい、労働時間にしたいですね。
私は15時までを14時半までにしてもらったよ!
30分の違いでも影響は大きかったよ
当時、子どもの幼稚園のお迎えに間に合わせたいという理由で交渉しました。
パート行きたくない対処法:3.仕事内容は自分に合っているのか
パートにいきたくない原因は、そもそも仕事内容が自分に合っていない可能性もあります。
今の仕事・業務内容は好きですか?
立ち仕事や座り仕事、接客や事務など色々なお仕事がありますが、自分に合っている仕事内容なのかは、大切です。
向いていない場合、余計に疲れが大きくなってしまうからです。
自分も知らないうちに、苦手なお仕事を選んでたら疲れや負担も大きくなってしまいますね。
人と話すのは好きだと思ってたけど、接客は得意ではないことに気づいた。
お客様と会話する負担が大きくて、接客があるパートはすぐやめちゃった!
(まあ人間関係がうまくいかなかった原因もあるが…)
接客が少ない現在の職場の事務員を選んだよ~
向き不向きがあるよね。
パート行きたくない対処法:4.通勤時間を減らす
1日は24時間しかありません。
貴重な時間を、移動に使うのはもったいと感じました。
パート先に向かうだけで疲れるっていう…。
パート先が遠い→めんどくさい→行きたくない…
私は最初のパートで通勤に車で往復40分もかけていたのです。
田舎なので、当初は通勤時間に疑問をもっていなかったのですが、よくかんがえたら疲れる原因の1つになっていました。(きづくのが遅い)
転職の際のパート先は、車で10分以内の場所を絶対条件で探しました。
近くに、いい職場がないときもあるんじゃない?
確かに、お住いの地域によっては、自分の条件にあう職場が近くに見つからないこともありますよね。
まめに職安やネットで求人をチェックしたり(掘り出しものがあったりする)、在宅ワークを探してみる(通勤時間ゼロ)のもアリです。
パート行きたくない対処法:5.人間関係を見直す
パートで1番疲れる原因ナンバー1は人間関係ですよね。
仕事の業務内容は好きなのに、人間関係が残念で疲れるパターンも多いのでは?
心無い言葉は、帰宅したあとも頭の中から離れなくなり、メンタルやられます…。
体力の疲れより、心の疲れはもっとシンドイです。
毎日パートに行きたくなくなります。
悪意を受け流すことも大事ですが、限度を超えている場合は、きっぱり見切りをつける選択も必要だと、個人的には感じます。
人間関係の違和感があったんだけど、自分が弱いせいかな?と思ってた。
でもメンタルが疲れきってしまい…。
あと1か月がんばって、やっぱりおかしいなと感じたらやめようときめたよ!
結果的に、やめて転職して正解だった!(今冷静に考えてもおかしい発言多かった)
人間関係に違和感を感じたら、がんばる期限を決めておくのがオススメ。
あなたの心がこわれませんように。
パート行きたくない対処法:6.在宅ワークをはじめる
知識や技術があるのなら、外へパートへいかずに、在宅で働きたいと思っている方も多いのでは?
イヤな人と顔を合わせて疲れる心配もないですし、通勤時間もかかりません。
といっても、いきなりパートから在宅ワークに切り替えるのは、むずかしいですよね。
誰でも簡単に始められるので、どんなものか知るところから、はじめるのも楽しいですよ。
(いつかパートやめてやる!というモチベーションにもつながる)
【主婦に人気の在宅ワーク】
・ハンドメイドを販売する
・ライター
・SNS運用代行
・動画編集
・データ入力
・オンライン秘書
・SNS運用
・ブログ(※収入を得るまでは時間がかかるけど、
副業したい時に履歴書がわりになるのでおすすめ!)
実は、私も在宅ワークの勉強中。パートやめたい…
≫スキルゼロ主婦が在宅で月収10万円稼ぐ道のりはコチラから
【在宅ワークさがすなら!おすすめ求人サイト】
・ママを対象とした求人サービス!ママワークス
・初心者でもできる案件が多い!クラウドワークス
・CMでおなじみ!Indeed(インディード)!「完全在宅」で検索してみてると結構求人があります
パート行きたくない対処法:7.おこづかい稼ぎ
パートいきたくない!パートへらしたい!と思った時に、まとまったヘソクリがあると心の余裕を保てます。
簡単にできるおこづかい稼ぎで、小銭を貯めておくのもオススメ。
おうちにいるスキマ時間でできるお小遣い稼ぎをまとめました。
【主婦に人気のお小遣いかせぎ】
①ポイ活
➁アフィリエイト(セルフバック)
③メルカリで不用品販売
④スキル販売(ココナラなど。話し相手や愚痴聞きなど特別なスキルがなくても稼げる)
⑤アンケートモニター
①~③は、気軽にできるから、私も利用してヘソクリ増やし中♪
筆者アラフォー主婦のパート状況
今さらですが、私のパート状況を紹介します。
このブログを運営している、なつきといいます。
小4と小2の娘がいます。
次女が2才の時からパート中。
・出産後2つのパートを経験
・1つ目のパートは接客がある受付事務員…3か月でやめた
【現在のパート先は5年継続中】
・経理事務
・平日週4~5日勤務
・9時から14時半まで(昼休憩1時間)
※当初は15時の予定だけど、負担軽減のため30分の時短を交渉
かいた人
1つ目のパート先は安易に決めてしまい後悔…。
2つ目のパート先は条件をあきらめないで、自分の負担が少ないパート先を探したよ。
結果、家事の両立がしやすくなって、パートに行きたくない日が減りました!
パート時間へってもお金が貯まるワケ
私の場合、過去のパートより現在のパートの方が、給料は安くなったのですが、貯蓄できる額は増えました。
パート時間減ったのに貯蓄が増えた理由
・ストレスで散財することが減った
・負担が減って、お惣菜を買うことが少なくなった
・心と時間に余裕ができて、家計を見直すことができた
ストレスが増えると、無駄遣いも増えるんですよね。
稼いでいるからいっか!という謎の安心感でお金を使うストッパーがゆるいこともありました。
いくら多く稼いでも、散財しては本末転倒。
心とお金のバランスをうまく保ちたいものです。
【まとめ】パート行きたくない日もあるよね!原因を探して負担を軽くしよう
【パート行きたくない主婦が仕事の負担を減らした方法】
1.働く日数を減らす
2.1日の労働時間を減らす
3.仕事内容は自分に合っているのか
4.通勤時間を減らす
5.人間関係を見直す
6.在宅ワークをはじめる
7.おこづかい稼ぎ
パートに行きたくないと感じる根本的理由は大きく分けて2つす。
①体力面に負担がかかっている
➁精神面に負担がかかっている
理由がわかると、次の行動をしやすくなります。
とはいえ、私もパートに行きたくない日はあります。
人間だもの。
でも、自分に今かかっている負担の原因を見つめる直すことで、改善できることがあるのは確かです。
パート行きたくないな…が毎日続いている方は、今回紹介した原因に当てはまるものはないか、ぜひ参考にしてみてください。
それでは、お互い体に気をつけてがんばりましょう。