ラク家事 広告

パートに疲れて家事できない…夫に頼らなくてもラクになる解決策

【こんなお悩みありませんか?】


・パートで体力と気力を使い果たして、家事をするのがシンドイ
・料理も掃除も、もう少しこだわりたいのに、時間も体力も足りない
・夫はハードワークなので、協力を頼むのは申し訳ない
・そもそも、夫に家事をイチから教えるくらいなら自分でやった方が早い
・平日はパート、休日はたまった家事を片づける…私の時間はどこ?

パート主婦なつき

家に着くころにはHPゼロです…


家事に仕事に子育てにおつかれさまです。
わたしたち、毎日がんばってますよね!

この記事を読むとわかること
  • 疲れない働き方
  • 家事疲れを減らす時短術
  • 簡単にパワー回復できるセルフメンテナンス
  • 夫に頼らない家事がラクになる解決策
  • ちょっとの工夫で暮らしがラクになったパート歴6年主婦の実体験

パートとはいえ、仕事と家事と子育て全部やるのは、シンドイですよね。
まじで疲れる。でも、働かないとお金ない。
(フルタイムはもっとキツイよって言われるのキツイ…)

この記事を
かいた人

6年かかりましたが、パートと家事を効率よく両立して
ゆっくりできる時間を増やすことができました

パート主婦のなつきです!小4と小2の娘がいます。
次女が2才の時からパート中。
・出産後2つのパートを経験。
・1つ目は3か月でやめた

【現在のパート先は5年継続中】
・平日週4~5日勤務
・9時から14時半まで(昼休憩1時間)
・経理事務

この記事を読んでいるあなたにはもっと早くラクになってほしいと思っています。
なにか1つでも参考になることがあれば嬉しいです。

【結論】パートで疲れて家事ができない!夫をあてにしなくてもラクになる解決策

パートで疲れちゃって、家事ができない・やる気が起きない場合の解決方法は大きく分けて3つあります。

①パートの負担を減らす
➁家事の負担を減らす
③体力をつける

仕事と家事のバランスは、むずかしいですよね。
バランスが崩れると、疲れが大きくなってしまいます。
仕事と家事の負担を細分化してみることで、疲れてしまう原因を見つけて、解決方法をさがしていきましょう。

また、仕事と家事の負担以外でも、根本的に体力が不足していることも考えられます。

この記事を
かいた人

年々、体力のおとろえを感じるよ~
疲れがとれにくい…

周りのママ友や同僚は、ジムへ行く習慣がある人はやっぱりとっても元気です。
元気だからジムに行くわけではなく、ジムに行って鍛えてるから元気なんだな~と感じます。

パートと家事の負担を最小限に抑え、体力をつけたら最強ですね。

パートで疲れて家事ができない!①仕事の負担を減らす

そもそも、疲れていて家事ができないのは、パートの負担が多きすぎる原因が考えられます。

幸せのために働いているのに、体や心を壊してしまっては本末転倒です。

働く日数を減らしたり、1日の労働時間を減らすことも視野にいれてみましょう。
とはいえ、働く時間が減るとお給料が減ってしまうデメリットがあります。

(解決策)
・現在より時給がいい職場をさがす
・減給しても耐えられる家計をつくる
・在宅でできるお小遣いかせぎをする

また、どんな仕事も疲れると思いますが、疲れの原因になっている余計な負担はありませんか?

例えば、人間関係が極端に悪いことです。

心無い言葉は、帰宅したあとも頭の中から離れなくなり、メンタルをやられます…。

体力の疲れより、心の疲れはもっとシンドイですよね。

家事なんて手に付きません。

パートの現状を見つめなおして、家事への余力を残しましょう。

パートにつかれて家事ができない!解決策その1「仕事の負担を減らす」
・1日の労働時間を減らす
・週の出勤関係を減らす
・人間関係で心の疲れを消費していないか見つめなおす

パート行きたくない…子育てママが仕事の負担を減らせたヒミツ負担の原因を分析改善したらパート行きたくない日が減った!アラフォー主婦が家事と仕事両立で意識したこと ...

パートで疲れて家事ができない!➁家事の負担を減らす

負担が大きい家事は、料理と掃除・洗濯かと思います。

特に料理は、1日3食の食事に、お弁当…。

24時間、献立のことを考えてるんじゃない?っていうくらい、家事の中でも負担が大きいですよね。

料理と掃除・洗濯の負担を減らす解決策をご紹介します。

家事の負担を減らす①料理

料理の負担を減らす最大の方法は、ルーティン化することです。
ルーティン化すると、考え事が減ります。

人間の脳みそは1度に考えられる量が決まっているため、決断することが多いほど疲れてしまいます。

メニューや買い物するものを、ある程度決めてルーティン化しておくことで、
考える疲労が減り、料理への負担が減ります

例えば…
・1週間のメニューを曜日ごとにザックリ決まる(月曜は肉、火曜は煮物など)
・朝ごはんのメニューを固定する
・毎週買い物するものをリスト化して固定する

ルーティン化することで、考えることが大幅に減るので、疲れも減ります。

また、洗い物をラクにする工夫も負担を減らす効果が大きいです。
・ワンプレートにする
・食洗機を利用する 
・究極疲れた日は使い捨て食器を使う など

パートにつかれて家事ができない!解決策その2「料理の負担を減らす」
・メニューや買う物をルーティン化する
・洗い物を減らす
・時短家電を導入する

共働きご飯つくるのしんどい…料理が劇的にラクになる少しの工夫 こんなお悩み\ありませんか?/ 共働きで、ごはん支度がしんどすぎる… 手抜きしたいけど、罪悪感もある 元々料理が...

家事の負担へらす➁掃除

パートから疲れて帰ってきて、家の中が汚いともっと疲れますよね。

労力をかけずにキレイな家を保つために、大事なことは、家の中を必要なモノだけある状態にすることです。

不用品は多ければ多いほど、無駄な労力が発生して疲れます。

1度いらないものを徹底的に断捨離するのがオススメです。

また、洗濯や掃除が増える、マット類やシンクのフタなど、なくても困らないものはドンドン撤去しましょう。

この記事を
かいた人

物が減ると、掃除がラクになったよ~

また、ルンバを導入してからさらに、家事の負担が減りました。

ルンバは、床に物が落ちているものを、巻き込むと停止してしまいます。

床がキレイな状態で、セットしなきゃいけないので、パートへ行く前に、強制的に床のモノを片づける習慣ができます。

パートから帰ってくると、部屋がキレイ!

ルンバは、低価格でお試しできるので、自分の負担をどれくらい減らしてくれるか確かめてみるのもアリです。

パートにつかれて家事ができない!解決策その3「掃除の負担を減らす」
・とにかく物を減らす
・なくてもいいものに労力をつかわない
・時短家電を導入する

共働きで家が汚い…ズボラ主婦が努力ゼロでキレイを保てる秘訣共働きで家が汚いのはもう卒業!掃除嫌いの主婦が、がんばらないで部屋を綺麗にキープするコツをまとめた ...

家事の負担へらす③洗濯

洗濯の負担を減らすには、3つポイントがあります。

1.導線を短くする
2.工程を少なくする
3.乾燥機付き洗濯機

1.導線を短くする
洋服の収納場所は、洗面所にあると、家事がラクちんになりますよ。
洗う・乾かす・たたむ・しまうが1か所で済むからです。
家事の負担を減らすには、導線を最短にするのが最強の方法です。

この記事を
かいた人

洗面所の収納場所はせまいから、服も厳選して断捨離したよ

2.工程を少なくする
タオルをたたむのやめました。
小さいサイズのタオルにして、カゴに放り投げるだけ。
アイロンもやめました。
子どもの敷物やエプロンは、アイロンのいらない素材のものに変更。


3.乾燥機付き洗濯機
乾燥機付きドラム式洗濯機があると、大幅に家事の負担が減ります。
高額ですが、パートへいっている間に洗濯が終わっているなんて天国ではないですか?
洗い終わるのを待つ時間もない。
ハンガーにセットして干す作業もない。
生乾き臭もない。
疲れたパート主婦の最強の味方です。

パートにつかれて家事ができない!解決策その3「洗濯の負担を減らす」
1.導線を短くする
2.工程を少なくする
3.乾燥機付き洗濯機

パートで疲れて家事ができない!③パフォーマンスあげる

パートと家事を両立させるためには、大切なのが体力。

体力がないと、本当はやりたいのにうまくいかないことも多くなりモチベーションの低下につながるからです。

年齢とともに、体力が衰えてくるのは自然の流れとなります。

でも、自分の行動次第で、体力を向上させたり、生活習慣の変化で回復力をあげることは可能です。

小さな習慣の継続で必ず体は変わってきます。
日常生活でパフォーマンスをあげる意識を持ちましょう。

実際にやって効果かんじた
パフォーマンスUP方法/

・パートの昼休みに15分の散歩or階段上り下り(午後から頭がスッキリする)
・寝室にスマホを持ち込まない
・寝る前にホットアイマスクとアロマ
・寝る前にストレッチ
・栄養ドリンクを飲むのをやめた
・デトックスで腸活
≫便秘さんもドバドバ!超簡単に最速で腸のデトックス体験した記事
・正しい飲み方でサプリメントを飲む
≫あやしいもん入ってんじゃないか?ってくらい朝の目覚めがよくなった話はコチラ

【要注意】パート主婦のヤバイ思考

もしもあなたが気づかないうちに0か100の思考になっていたら、注意が必要です。

仕事と家事を両立させたい女性は、完璧主義な方が多い傾向があるからです。

できたか、できないかの極端な判断で、できない自分を責めていませんか?

手を抜く自分を責めていませんか?

この記事を読んで下さっているあなたは、パートと家事の両方をうまくやろうと、すでに毎日がんばっている女性です。

「60点を取れたら十分」という視点を取り入れてみるのがオススメです。

仕事も家事も完璧を求めることは素晴らしいですが、自分を大目にみてあげることも大切です。

100点じゃなくても全然だいじょうぶです。
60点でもいいや、という視点を持っておくと気もちがラクになりますよ。

【まとめ】疲れる原因を見つけて、ゆる~い気もちでパートと家事を両立させましょう

パートで疲れて家事ができない主婦が、夫をあてにしなくてもラクになる解決策は3つ!

①パートの負担を減らす
➁家事の負担を減らす
③体力をつける

パートにつかれて家事ができない!解決策その1「仕事の負担を減らす」
・1日の労働時間を減らす
・週の出勤関係を減らす
・人間関係で心の疲れを消費していないか見つめなおす

パートにつかれて家事ができない!解決策その2「料理の負担を減らす」
・メニューや買う物をルーティン化する
・洗い物を減らす
・時短家電を導入する

パートにつかれて家事ができない!解決策その3「掃除の負担を減らす」
・とにかく物を減らす
・なくてもいいものに労力をつかわない
・時短家電を導入する

パートにつかれて家事ができない!解決策その4「体力をつける」
・軽い運動やストレッチ
・睡眠の質をあげる
・腸活や効率的なサプリメント摂取

取り入れられそうなことはありましたか?
パートで疲れて家事が負担になっていることへの解決策が、1つでも見つかると嬉しいです。

わたしたちは、すでにがんばっています。
お互い無理しすぎず。
がんばりすぎず、がんばりましょう。